
松山市の新規のお客様より
洗濯機分解洗浄の依頼をいただきました。
ありがとうございます。
小さな黒いカスが洗濯物に付着するようで、
水温が上昇すると洗濯槽にこびりついた黒カビが緩んで
剥がれ落ちるのでしょう。
最近、同じようなお悩みのお客様からよく依頼をいただきます。
日立の2014年製ビートウォッシュです。

では分解してみましょう。
取り外したパルセーターです。汚れが妙に黒いです。
汚れランク ★★★☆☆

黒カビを一網打尽です。
After

さぁ洗濯槽を取り出します。

取り出した洗濯槽です。
汚れランク ★★★☆☆

時間をかけてキレイにします。
After

洗濯槽底面の汚れです。
これでは洗濯物がキレイになるハズがありません。
汚れランク ★★★★★

時間をかけてカビと向き合います。
After

外槽の汚れです。底に汚れが集中してます。
汚れランク ★★☆☆☆

After

キレイになった部品を取り付け動作確認をして完了です。

キレイになったので定期的に洗濯槽クリーナーの使用をお勧めします。
ありがとうございました。